Warning: Declaration of description_walker::start_el(&$output, $item, $depth, $args) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_el(&$output, $item, $depth = 0, $args = Array, $id = 0) in /home/donico/www/atropos/wp-content/themes/info_custom/functions.php on line 153
口コミ 増やす秘策 | 美容師養成所

口コミ 増やす秘策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

口コミ 増やす秘密をお伝えしましょう

 

口コミ 増やす裏技をこっそりあなたにお伝えします。

 

 

あなたが考える最強の集客とは何だと思いますか?

 

 

所説色々とあると思いますが、私の考える最高の集客は【紹介】だと思っています(異論は受け付けません)。

 

 

この業界に努めている方はよくわかると思いますが、知人からの紹介ということで、ある程度信頼関係がある状態で来店していただいてるので定着率がかなりいいんです。

 

 

そしてお金もかからない。

 

 

紹介客はまた友人を連れてきてくれやすいというデータもあります。

 

 

そしてその紹介を取っていくうえで必要なのが口コミです。

 

 

ウィキペディアで調べてみると・・・、

 

口コミ(くちコミ)とは、物事の評判などに関する噂のこと。大宅壮一の造語の一つ。 マスコミとの対比で生まれた言葉であり、「口頭でのコミュニケーション」の略とみられる。 本来は小規模なコミュニケーションであったが、インターネットの発達で影響力が大きくなった。

 

 

と書いてあります。

 

 

ではあなたに質問します。

 

 

口コミって自分の関しないところで自然に起こるものだと考えていませんか?

 

 

実際私もそう考えていましたが・・・。

 

『技術があって、接客もできていて、紹介カードを配ったら勝手に知り合いを連れてきてくれるんだ。』と。

 

そしてある時にテニスコートで口コミの真髄が分かったんです。

 

 

私、プライベートで健康のために硬式テニスをやっているんですが、色々なテニスサークルに飛び込みで参加しているんですね。

 

 

ある時に、一人の女性から声をかけられたんです。

 

 

『美容師さんですか?』

 

久方ぶりに声をかけられたんで舞い上がってドキドキしていたんですが、

 

『私、美容室を探しているんです。またお邪魔させてください。』

 

とのことでした。

 

 

後日私のお店にご来店頂いたんですが、色々話を聞いていると実はサークルの中でちょっとした話題になっていたそうです。

 

『30代後半の働き盛りの男が、髪を真っ青に染めて平日の昼間からテニスをしている。』と・・・。

 

そういわれてみれば、最初はスゴイ壁を感じた気が・・・。みんなよそよそしいというか笑

 

口コミ 増やすうえで一つの結論が出ました。

 

それは、相手に強烈なインパクトを残すということです。

 

私のように真っ青な髪にできるのであればできるだけ奇抜なことをやるといいと思いますが、それをできない人たちもいると思います。

 

そういう美容師さんができること・・・、それはオリジナルのグッズをプレゼントするということです。

 

 

そのグッズにも色々条件があります。

 

 

・日常的に使うもの
・カワイイ、カッコいい、キレイなど、できるだけハイセンスに
・お店のロゴや名前を目立つように入れる

 

 

以上の条件を満たしてください。

 

例えば、私のサロンでは、夏場に小さいうちわを配っています。

 

もちろん目立つサロンのロゴも入れてます。

 

裏面には思いっきり遊び心も取り入れています。

 

 

お客様はそれを持って夏祭りや花火大会、デートに行ったりするわけです。

 

そしたら、会話の話題になるんですよね。

 

 

『そのうちわカワイイね。』『そのうちわとても面白いね。』みたいな感じです。

 

今の時代、若い人たちはSNSをよく利用しています。

 

そこでかわいいグッズはバンバン投稿してくれるので、一気に拡散して認知度が上がってくるんですよね。

 

そこで『どこで手に入るの?』なんてやり取りが生まれたら、あなたのサロンにご来店いただける可能性が出てくるわけです。

 

 

もちろんあなたのサロンの客層に合わせてグッズを考える必要がありますが、女性が好みそうなものから外れず、もらって嬉しいものであれば何でも良いと思います。

 

 

参考までに、私がプレゼントしてきた中で失敗したものをご紹介させて頂きます。

 

それはボールペンです。

 

これはロゴを入れて可愛くしてもだめです。

 

勘のいい方はお気づきかもしれませんが、これは外に持っていくものではありません。

 

 

なのであまりにも目立たないのです。

 

せいぜい家族くらいしか見てくれません。

 

そして家族間で家にあるものについては話題になりにくいという性質もあるのでほとんど意味がありません。

 

口コミを起こすために、技術力接客力があるのが前提ですがお客様に強烈なインパクトを起こせるグッズをプレゼントすることは、非常に有効な手段ですのでぜひお試しください。

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る