美容師養成所へようこそ②

美容師養成所ではあなたを進化させる秘術を発信しています
ようこそ。
美容師養成所へ。
あなたはこれからこの美容師養成所で、過ごしていただくことになるんですがわたしが案内役をさせていただきます中村と申します。
よろしくお願いいたします。
★美容師養成所で操縦席を取り戻せ★
さてこれから実際にこの仮想空間の中であなたが素晴らしい美容師ライフを過ごしていくために必要なものを手にしていただきます。
具体的に何を手に入れることができるのかということなんですが、一言で言いますと、あなたの操縦席です。
あなたはまだその操縦席の存在を認識していないので、この段階では何を言ってるんだ?という感じだと思います。
それで大丈夫です。
それが普通のリアクションだと思います。
自己鍛錬の旅を進んでいくことであなたは、自分の職場やプライベートでの状況、あるいは人生設計を、あなたの想い通りに創造していくことができるようになっていくのです。
どうですか?
あなたは自分の人生って自分の思い通りに作っていくことができるって思っていましたか?
例えば、
・レッスンの状況がなかなか進まない。
・売り上げが上がらない。
・指名客が増えていかない。
・プライベートでは、なかなか恋人ができない、恋人と進展がない、うまくいかない、あるいは結婚している人ならパートナーとうまくいっていない。
・経済的な問題からなかなか抜けきらない。
などなどですね。
最近サロンワークでガラの悪いお客様が続いて、理不尽なクレームが続いてげんなりしている人もいらっしゃるかもしれません。
例えば納得いかなくても、頭をペコペコ下げてただひたすら平謝りですよね。
そういったときに、そういった現状をすぐに変えることができるって知っていました?
たぶん知らない人がほとんどだし、考えたことない方もいらっしゃるでしょう。
“仕事というものは、嫌なことをすることで対価を得るもの”だと考える人もいるかもしれません。
嫌なことを我慢して乗り越えれば乗りこえるほど、お金をもらえるみたいな。
自分の感情や自我を殺すことで美容師は成長していくと思っている人が多いんですよね。
自分の感情を出す、自分の意見を出すということは、周りのスタッフやお客様に嫌われると思っているので、自分らしく生きるということはニートや、ホームレスだと考えている人も多いかもしれません。
そういう思考の裏側には、結局自分の人生は周りの人、環境に決められていってしまう。
そして嫌いなスタッフがいたり苦手な先輩がいたりすると、もう自分の楽しい美容師ライフは望めないというか、ストレスまみれの毎日がこれから永遠と続いていくという風に考えてひたすら涙を流しながら耐え忍んでいるときはありませんでしたか?
実は私もこうやって耐え続けて学校に行っていた時があったんですよ。
そしてその耐え続けているモードに入っているときって本人の可能性って完全に閉ざされているんですよね。
0の状態です。
いじめっ子なクラスメイトが現れた時点で、ものすごく制限のかかった生き方をしていたんです。
夜は、「あぁ、今日もいじめられたな」と思って夜は枕を濡らしながら寝るわけですけどそういう時って、朝目が覚めても、カーテン開けて幸せな気分で、よし!今日も一日頑張ろうとかなりませんよね?
私は自分の感情に気づかないふりでずっとやり過ごしていました。
ちゃんと言うと気づかないというのは無理なので、鈍くなっていくように意識していました。
でもこういう風になっているときって力というか、活力が上がってこないんですよね。
頭が全然すっきりしないんですよね。
体も、とても重たいような感じになっちゃう。
日本人というのはとても特殊な民族で89%の人がそういう風に我慢して生きていくことが正しいというか当たり前の生き方だと考えているんです。
びっくりですよね。
驚きですよね?
実際に私も学びを得るまではその89%の中に入っていたし、友達と飲みに行ってもみんなが職場の愚痴やパートナーの愚痴ばかり言っていました。
誰も自分らしく生き生きと楽しく生きてるよって話はしていなかったですよね。
学校に行っても、そんな感じで活力が出ないからどんどん成績は落ちていくし、しまいには親にも怒られるようになったんですよね。
美容室で働き始めたときには、年下の先輩がいたんです。
結構その先輩にも嫌がらせとか受けていたんですね。
でもSNSには、あいつなんかすぐに追い越してやるとかいっぱい書いてたんです。
先輩に見られたらただじゃすまないなとか思っていたんですけど笑
でもやってて気づいたんですが、僕の人格というか、望む生き方がそういったブログなどに出てきたんですね。
ブログにコメントが来たり、いろいろな相談を受けているうちに自分を必要としてくれている人もいるんだということを知り、変わることができました。
そうやって少しずつ変わっていくことで自分の感情を殺して生きてゆく、先輩にいじめられないよう仕事をやっていくというところだったんですが、今のベースとなる美容師のベースを作り出すことができたんです。
そこからどんどん指名客を増やしていくことができたし、紹介客も増えた、当時私がたたき出した紹介客比率も、未だに誰も更新できていないレコード記録です。
収入も爆発的に増えましたね。
★まとめ★
そこで気づいたことなんですが、まずは自分を信じてあげること。
そして周りの人間の良い所に気づくということですよね。
最初は自分に自信を持てなかったし、周りの人間の嫌なところばかりを見てあぁ、つまらんとか考えていたんです。
周りのスタッフもどうしようもないし自分もどうしようもないから、人生こんなものなんだろうと自分に言い聞かせていたんですね。
そこを変えれたということが一番大きかったと思います。
では、次回からより詳しく実践的な学びをお伝えしますので、楽しみにお待ちください。

最近のコメント